採 用 情 報
一緒に働く仲間を幅広く募集してます。

自由で風通しの良い会社で一緒に働きませんか?
石黒建設は1965年の石黒組から始まり、もうすぐ60周年を迎える歴史の長い建設会社になります。
少しでも豊かでより安全な暮らしを送れるよう、道路を作ったり、汚水を流すための下水道を作ったり、公園を整備したり、老朽化した橋を補修したり、土砂崩れを予防するための工事などの施工管理を行っています。
石黒建設では、一緒に働く仲間を幅広く募集しています。
社員数は多くありませんが、自由で風通しの良い社風で、上下の隔たり無く、自分の思っている事を先輩や幹部社員や社長にも臆することなく話せる職場です。そんな気さくな職場のためか、社員の皆さんにも長く働いてもらっております。
少しでも快適な環境で働いてもらえるよう、北海道働き方改革推進企業(ブロンズ認定)の認定を取得し、職場環境の改善に取り組んでおります。
また、入社後の資格取得をサポートする諸制度を設けており、会社とともにステップアップして、快適で働き甲斐と活気にあふれる会社を一緒に作っていきましょう。
ともに働く仲間の入社を心よりお待ちしております。
新卒者採用情報
◎土木施工管理のサポート(現場代理人のサポート)
土木工事現場において現場代理人(現場リーダー)のもと土木工事というものに慣れ・勉強していきながら現場代理人(現場リーダー)のサポートをしてもらうお仕事です。資格取得をサポートする諸制度を利用して、スキルアップにチャレンジすることを期待しております。
▶募集対象 高卒以上 学部学科問わず、既卒概ね3年以内の方
▶雇用形態 正社員(雇用期間の定め無し)
▶給与 ¥200,000~(諸手当含む)
▶就業時間 変形(1年単位) 8:00~17:00(休憩60分)
▶休日等 日・祝日 年末年始・お盆休み
※当社規定の年間休日カレンダーによる
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
▶勤務地 渡島・檜山地方 転勤無し
▶必要資格 普通自動車免許(AT限定不可)※入社後取得可能
▶保険等 雇用 労災各種 健康 厚生
▶福利厚生等 退職金制度 健康診断 無料駐車場
資格取得・セミナー参加費全額会社負担
制服・ノートパソコン・スマートフォン等の仕事に必要な物は全て
支給 有給取得が容易 レクレーション等は自由参加
▶応募方法 下記の採用エントリーより応募いただき、後日担当者から連絡させ
ていただきます。
リモート面接も可能ですのでお気軽にご応募お願いします。
中途採用情報
◎1級土木施工管理技士 土木工事現場の責任者(現場リーダー)
土木工事現場において現場内を指揮する(現場リーダー)お仕事です。
近隣住民への挨拶まわり、測量、安全管理、工事書類、発注者との打合わせ等、
現場作業員とコミュニケーションを取り、スムーズに現場を進めることをお任せ
します。
▶募集対象 64歳以下の方(定年が65歳のため)
▶雇用形態 正社員(雇用期間の定め無し)
▶給与 ¥295,000~¥420,000(諸手当含む)
▶就業時間 変形(1年単位) 8:00~17:00(休憩60分)
▶休日等 日・祝日 年末年始・お盆休み
※当社規定の年間休日カレンダーによる
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
▶勤務地 渡島・檜山地方 転勤無し
▶必要資格 普通自動車免許(AT限定不可)※入社後取得可能
▶保険等 雇用 労災各種 健康 厚生
▶福利厚生等 退職金制度 健康診断 無料駐車場
資格取得・セミナー参加費全額会社負担
制服・ノートパソコン・スマートフォン等の仕事に必要な物は全て
支給 有給取得が容易 レクレーション等は自由参加
▶応募方法 下記の採用エントリーより応募いただき、後日担当者から連絡させ
ていただきます。
リモート面接も可能ですのでお気軽にご応募お願いします。
◎2級土木施工管理技士 土木施工管理のサポート(現場代理人のサポート)
土木工事現場において現場代理人(現場リーダー)のサポートをするお仕事です。
近隣住民への挨拶まわりから始まり、測量補助、安全管理、工事書類作成等、
現場作業員とコミュニケーションを取り、スムーズに現場を進めるサポートをお願いします。資格取得をサポートする諸制度を利用して、スキルアップにチャレンジし、1級土木施工管理技士試験に挑戦することを期待しております。
▶募集対象 64歳以下の方(定年が65歳のため)
▶雇用形態 正社員(雇用期間の定め無し)
▶給与 ¥235,000~¥360,000(諸手当含む)
▶就業時間 変形(1年単位) 8:00~17:00(休憩60分)
▶休日等 日・祝日 年末年始・お盆休み
※当社規定の年間休日カレンダーによる
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
▶勤務地 渡島・檜山地方 転勤無し
▶必要資格 普通自動車免許(AT限定不可)※入社後取得可能
▶保険等 雇用 労災各種 健康 厚生
▶福利厚生等 退職金制度 健康診断 無料駐車場
資格取得・セミナー参加費全額会社負担
制服・ノートパソコン・スマートフォン等の仕事に必要な物は全て
支給 有給取得が容易 レクレーション等は自由参加
▶応募方法 下記の採用エントリーより応募いただき、後日担当者から連絡させ
ていただきます。
リモート面接も可能ですのでお気軽にご応募お願いします。
◎土木普通作業員
土木工事現場にて、普通作業員として従事していただきます。
土木工事に関する資格はないけれど、土木工事現場において働いた経験のある方や、土木工事現場で働いた経験はないけれども、土木工事に興味がある方はお気軽にお問合せください。こちらからご連絡させていただきます。